Home
>
お知らせ
>
イベント
イベント
すべて
お知らせ
イベント
プラネタリウム
ミュージアムショップ
おもちゃの病院
ファンクラブ
ボランティア
日本宇宙少年団
その他
2022/2/26
イベント
【中止】2月26日(土)ファンクラブ教室「大人のためのトンボ玉教室」午後の部
北海道における「まん延防止等重点措置」が延長されたことに伴いまして、「新型コロナウイルス感染症予防対策」のため、本イベントを中止いたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーガスバーナーでガラスを融かして、オリジナルのトンボ玉を作りましょう!【講師】ガラス工房KAZE 長谷川直良氏日時:2月26日(土) 10:00~12:00/13:00~15:00対象:18歳以上 / 定員:各回10名受付:2月12日(土)9:30~WEB受付開始※要年間パスポート※お申込みはタイトルをクリックしてください。
2022/05/14
イベント
【終了しました】5月14日(土) バケツ稲のタネをまこう!
くしろでもお米はできるのか?みんなで稲のタネをまいて確かめよう!お米が収穫できるまで稲は遊学館でそだてるよ。日 時:5月14日(土) 11:00~12:00(時間内自由参加)定 員:30名参加費:無料提 供:JAグループ バケツ稲づくり事務局
2022/05/07
イベント
5月7日(土) レッツ!おりがみ「母の日プレゼント」
折り紙で、すてきなプレゼント作り♪メッセージを添えて大切な人へ贈りましょう。日 時:5月7日(土) 10:00~12:00/14:00~16:00(時間内自由参加)場 所:1階 あそびらんど
2022/05/04
イベント
【定員になりました】5月4日(水・祝) GWイベント 木木ひろば 『チャレンジ!木工具教室』
電動糸のこやボール盤などの木工具をつかって、木とビー玉のオーナメント作りにチャレンジしよう!日時:5月4日(水・祝) ①10:00- ②13:00- ③15:00-対象:小・中学生定員:各回7名受付:4月21日(木)9:30~WEB受付開始※ご希望の時間を選択してお申込みください。
①10:00~11:30の回を希望の方
②13:00~14:30の回を希望の方
③15:00~16:30の回を希望の方
2022/04/29
イベント
【終了しました】GWサイエンステーブル・ワークショップ「割りばしパチンコを作ろう!」
割りばしと輪ゴムを使ってパチンコを作ろう!完成したら、的当てに挑戦だ!日 時:4月29日(金)~5月5日(木) 13:00~15:00場 所:3階 水のプレイテーブル近辺
2022/04/29
イベント
【終了しました】GWスペシャルサイエンスショー
木を使ったおもしろ実験が盛りだくさんの「木木サイエンスショー」。日 時:GW期間中の土日祝 15:00~15:30場 所:1階のっぽスタジアム定 員:12組 +立ち見※各日13:00より整理券を配布 整理券をお求めの方は、3階スタッフへお声掛けください。
2022/04/29
イベント
【終了しました】GWワークショップ 「こいのぼり」
かわいいこいのぼりの簡単工作。日 時:4月29日(金)~5月5日(木) 10:00~12:00/14:00~16:00〇4/29(金)~5/2(月):卓上こいのぼり〇5/3(火)~5/5(木) :こいのぼりの小物入れ定 員:各回20名
2022/04/29
イベント
GWイベント2022 木木(もくもく)ひろば 4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝) 9:30~17:00
木でできた、のりもの・ゲーム・おままごとで遊ぼう!木を使った工作をしよう!『木』をテーマにしたイベント盛りだくさんのゴールデンウィーク。期間中は休まず開館。4/29-5/5は小・中学生の展示室観覧料が無料です。【日替わりイベント】★4/29(金)・5/2(月)『木木(もくもく)あそびランド』魚箱カーがのっぽスタジアムに登場! 29日~10:00~14:30・2日~10:00~15:00 定員なし ※1度に乗れる人数を制限。順番を待って楽しく乗ろう!★4/30(土)・5/1(日) 『ふれあい木工クラフト』自然素材を使って楽しく工作しよう! 10:00~14:30(受付終了14:00) 定員各日50名★5/3(火) 『木木(もくもく)こうさく会』かんたんコルクボードを作りましょう。 ①10:00~11:30 ②12:30~14:00 定員各回30名★5/4(水) 『GW特別おはなし会』大型の絵本や紙芝居などのわくわくおはなし会。 ①11:00~11:30 ②13:30~14:00 定員各回12組+立ち見★5/4(水) 『チャレンジ!木工具教室』電動糸のこなどを使ってオーナメント作りにチャレンジ! ①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30 定員各回7名(4/21~WEBにて) ★5/5(木) 『ギョギョギョ!えんぴつを作ろう』釧路の魚箱を再利用。自分だけの鉛筆を作ろう! ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 定員各回10名※各回30分前より1Fで整理券配布その他、木をテーマにしたサイエンスショーや、割りばしでっぽうが作れるサイエンステーブルワークショップがあるよ!こいのぼりをテーマにした簡単ワークショップも毎日開催!(こちらの詳細はそれぞれのページをご覧ください.。)
2022/04/24
イベント
【終了しました】4月24日(日) サイエンス・ラボ「虫めがねカメラを作ろう!」
ものが大きく見える虫めがね。ちょっと変わった使い方で、実験や工作に挑戦しよう!1回15分程度のミニ実験教室です。日 時:4月24日(日) 13:00~14:30(時間内自由参加)場 所:3階 サイエンスポット定 員:20組
2022/04/23
イベント
【終了しました】4月23日(土) 星空キャラバン「きれいな星空と春の夫婦星」
街灯りの少ない場所できれいな星空を楽しみましょう。大きな望遠鏡で星座や春の夫婦星を観察します。日 時:4月23日(土) 19:00~20:00(雨天・曇天は中止)会 場:山花温泉リフレ駐車場参加費:無料
2022/04/22
イベント
4月22日(金) にこにこタイム「こいのぼりをつくってあそぼう!」
もうすぐこどもの日。親子で楽しくこいのぼりを作りましょう!楽しいあそびのコーナーもあるよ♪日 時:4月22日(金) 10:30~11:30(時間内自由参加)定 員:10組参加費:無料場 所:さんさんひろば(大型砂場まわり)
2022/04/16
イベント
【終了しました】4月16日(土) 宇宙少年団体験入団「釧路版星座早見盤をつくろう」
釧路の星座がわかるオリジナル星座早見盤をつくる活動に一緒に参加してみませんか?日 時:4月16日(土) 14:00~16:00対 象:小学3年生以上 ※小学3年生は保護者同伴でご参加ください。定 員:10名受 付:4月2日(土)9:30~ WEBにて申込開始※お申込はタイトルをクリックしてください。※日本宇宙少年団釧路分団については、
こちらのページ
をごらんください。
前へ
1
2
3
4
5
次へ