Home
>
お知らせ
>
イベント
イベント
すべて
お知らせ
イベント
プラネタリウム
ミュージアムショップ
おもちゃの病院
ファンクラブ
ボランティア
日本宇宙少年団
その他
2023/03/25
イベント
【終了しました】3/25 工作教室 「自分だけのポップアップカードをつくろう!」
作って楽しい!開いて楽しい!ステキなポップアップカードをつくりましょう!日 時:3月25日(土) 10:00~11:30場 所:4F 創作工房対 象:小学生以上定 員:8名 ※先着順参加費:無料(要展示室観覧料)受 付:3月11日(土)9:30~WEB受付開始※お申込みはタイトルをクリックしてください。(受付開始日より有効になります)
2023/03/21
イベント
【終了】3/21(火・祝) JAXA国際宇宙探査イベント「JAXA国際宇宙探査センターからの挑戦状」(クイズイベント)
JAXAよりあなたへ<font size="+2" color="blue"><b>「国際宇宙探査センターからの挑戦状」</font>が届きました!</b><b>JAXA(東京)</b>とここ<b>『釧路』(遊学館)</b>、「大分」、「徳島」、「出雲」の計4か所にある<b>サテライト会場</b>をオンラインで結び、直接、月・火星の基本情報や、国際宇宙探査センターのプロジェクトなど、最新の宇宙探査についてお話を聞けるイベントの開催が決定!!し・か・も <b><u>ただの講演会ではありません。</u></b>お話の後には、JAXAの職員さんからのクイズに挑戦します。<font size="+2" color="red">JAXA VS サテライト会場に集合したみんな</font><b>クイズでたのしく盛り上がろう!</b>大人も子どもも<b>『我こそは!!』</b>というそこのあなたは、タイトルをクリックして、イベントに ぜひ お申し込みください。あなたのご参加をお待ちしています!日 時:3月21日(火・祝) 14:30~16:00会 場:こども遊学館1階 視聴覚室定 員:40名(当館会場分)参加費:無料(要展示室観覧料)対 象:幼児~一般 (小学生3年生以下は保護者同伴)お申込み・お問い合わせはタイトルをクリックまたは <a href="https://onestep-sound.jp/iseev/" target="_blank">JAXA 国際宇宙探査センターイベントページ</a>へ
2023/03/18
イベント
【終了】3/18(土)~4/9(日) 釧路湿原サイエンスフェア 研究発表ボード展
釧路の子どもたちが、釧路湿原の学び・研究についてまとめた「研究発表ボード」が大集合!【主催】釧路市こども遊学館【共催】再生普及行動計画オフィス(環境省)日時:2023年3月18日(土)~4月9日(日) 9:30~17:00費用:無料
2023/03/12
イベント
【終了しました】3/12(日)工作教室「手回し発電機をつくろう!」
小学6年生の理科の授業でも登場する「手回し発電機」を手作りしてみよう!うまくできたら、豆電球や、小型LEDを光らせることができるよ。さて、きみは電気を作れるかな!? ※携帯電話・スマートフォンの充電はできません【協賛】マブチモーター株式会社日時:2023年3月12日(日) 10:00~12:00対象:小学4年生以上定員:8名受付:2月26日(日)9:30~WEB受付開始※広報くしろ2月号掲載の開催時間と受付開始日の情報に誤りがございました。 正しくは上記日程となります。※お申込みはタイトルをクリックしてください。(受付開始日より有効になります)
2023/03/04
イベント
【終了】3/4(土)~3/19(日) とり+かえっこ展 おもちゃとわたしのストーリー
おもちゃを交換するイベント“とり+かえっこ”を展示で振り返ります。2010年開催の第1回「とり+かえっこ」から、毎年開催し、コロナ前まで計12回実施しました。昔の案内チラシや記録写真もずらっと公開!おもちゃとキミのストーリーをふせんに書いてみんなで楽しもう!遊学館とキミとおもちゃのストーリーが見えてくるかも!?日 時:3月4日(土)~19日(日) 9:30~17:00場 所:館内随所
2023/03/04
イベント
【終了】3/4(土) はじめての3Dプリンター
※こちらの教室は定員に達しました。たくさんのお申込みありがとうございます。自分が描いた絵がキーホルダーになるよ!3Dプリンターの印刷には時間がかかるため、キーホルダーは原則、後日受け取りにお越しください。 遠方からお越しの方には郵送いたします。日時:2023年3月4日(土) ①10:00~11:00 ②13:00~14:00対象:小学生以上定員:タブレット貸出 各回4名 タブレット持参 各回4名受付:2月25日(土)9:30~WEB受付開始<font color="red"><b>※希望する時間の<u>タブレット貸出</u></b>または<b><u>タブレット持参</u>を以下から選択</b>しクリックしてください。</font> (受付開始日から有効です)<b><font color="blue"> 【タブレット持参の方へ 必ずご確認ください】</font></b>●当教室では「Autodesk Tinkercad」を使用します。●スマートフォンは画面が小さいため、タブレットをお持ちでない方は「タブレット貸出」からお申込み下さい。●ユーザー登録は不要ですが、事前にブラウザがWebGLに対応しているかご確認下さい。【確認方法】 http://get.webgl.org と入力して頂き、回転する立方体が標示されれば対応しています。●教室時間中は当日のみ有効のwi-fiをご利用いただけます。●ご不明な点がありましたら、こども遊学館「はじめての3Dプリンター」担当者までお問い合わせください。<hr><b>①10:00-11:00の</b><a target ="_blank" href="https://53845dd0.form.kintoneapp.com/public/0000a53be51cc0776e6f60ad7bc8816b931682a29426743aa98c9932c48101c8">タブレット貸出</a><a target ="_blank" href="https://53845dd0.form.kintoneapp.com/public/fc7ef90086184ff7f8d2d5ec483bccd77a44577599b7e17e59570600dbb22e6e">タブレット持参</a><b>②13:00-14:00の</b><a target ="_blank" href="https://53845dd0.form.kintoneapp.com/public/b0449bd75966da2e89c5246ae92befd75ae213f4137b5f9b67a2f7aeb54df0e9">タブレット貸出</a><a target ="_blank" href="https://53845dd0.form.kintoneapp.com/public/57028408ee4af708ad48cbf768678bc12446f8f22b81f0c255fcc6169dcb8fbf">タブレット持参</a>
2023/02/28
イベント
【終了】2/28(火)親子遊び「わくわく♪ひなまつり」
※こちらの教室は定員に達したため、現在キャンセル待ちの受付中ですおひなさまグッズを作ってゲームをして、ちょっとだけ早いひなまつりを楽しもう♪日 時:2月28日(火)10:30~11:30会 場:1F のっぽスタジアム対 象:2歳~未就学児定 員:親子10組 ※先着順参加費:無料(要展示室観覧料)受 付:2月14日(火)9:30~WEB受付開始 ※お申し込みはタイトルをクリックしてください(受付開始日から有効になります)
2023/02/25
イベント
【終了】2/25(土)ファンクラブ教室「大人のためのトンボ玉教室」
※こちらの教室は定員に達したため、現在キャンセル待ちの受付中ですガスバーナーでガラスを融かして、オリジナルのトンボ玉を作りましょう!【講師】ガラス工房KAZE 長谷川直良氏日時:2月25日(土) 13:00~15:00対象:18歳以上 の 年間パスポートをお持ちの方定員:10名費用:材料費 無料、要年間パスポート(当日購入も可) ※ファンクラブレターにて材料費が誤って記載されておりました。 お詫びして訂正いたします。 受付:2月11日(土・祝)9:30~WEB受付開始 ※お申込みは、タイトルをクリックしてください。 (受付開始日から有効です)
2023/02/25
イベント
【終了しました】2/25日(土)・26(日)「ひなまつりスペシャル」
工作やおりがみでひなまつりをたのしもう!フォトコーナーもあるよ~! ※時間内自由参加です♪日時:2月25日(土)・26日(日) 10:00~12:00/14:00~16:00
2023/02/12
イベント
【終了】2/12(日)サイエンス・ラボ「静電気コップを作ろう!」
パチパチいう静電気は集められるってホント?そんな装置を作ってためそう!※サイエンスラボは、約15分ごとのミニ実験教室です。日時:2月12日(日) 13:00~14:30 ※時間内自由参加場所:3階 サイエンスポット定員:先着 20組(4グループごとの入れ替え制) ※13:00より整理券を配布します
2023/02/11
イベント
【終了】2/11(土)わたしの宝の山~サックス&ハープ ~ジブリのせかい~
日時:2月11日(土) 14:00~14:30場所:遊学館 1階 さんさん広場(砂場まわり)参加費:無料演奏:太田靖夫、佐野理恵子(遊学館ボランティア)※「わたしの宝の山」は遊学館ボランティアの企画により実施する事業です。
2023/02/11
イベント
【終了しました】2/11(土・祝) ファンクラブ教室「バレンタインにスイーツデコ」
<b>※こちらの教室は定員に達したため、現在キャンセル待ちの受付中です</b>ふわふわ紙粘土を使ったスイーツデコづくりに挑戦しましょう!<b>男の子の参加もOKです!</b>日時:2月11日(土・祝) 10:30~11:30場所:4F 実験工房対象:小学生以上定員:10名費用:年間パスポート受付:1月21日(土)9:30~ WEB受付 ※申し込みはタイトルをクリックしてください。(受付開始日から有効です)
前へ
2
3
4
5
6
次へ